本文へ移動

保安推進セミナー「習熟度調査・アンケート」

支部コード ー 販売店コード
 例:00-000
支部名
事業所名※必須

                    例:(株)○○会社 △△営業所
住所※必須
 
電話番号※必須
 例:012-345-6789
ご担当者様※必須
 例:山田 太郎
メールアドレス※必須
  ※ 半角英数字で入力

【習熟度調査】 ”適切”と考える番号を選択してください。

①令和5年度に県内でもっとも多かった事故原因は、「他工事事故 起因」と何?
 1.消費者 起因
 2.販売事業者 起因
 3.経年劣化 起因
①事故原因※必須

②既設の設備について、1m以上浸水が想定されている地域における充てん容器等の流出防止措置の、猶予期間は?
 1.令和 6年  6月 1日までは、なお従前によることができる。
 2.令和 6年12月 1日までは、なお従前によることができる。 
 3.令和 7年  6月 1日までは、なお従前によることができる。
②充てん容器の流出防止措置※必須

③液化石油ガス販売事業者証(金看板)等のウェブサイト掲載は、いつから?
 1.令和 6年 4月 1日から
 2.令和 6年 6月 1日から
 3.令和 6年12月 1日から
③販売事業者証(金看板)等のウェブサイト掲載※必須

④テールゲートリフターを使用した荷役作業を行うにあたり、正しいのは?
 1.荷役作業を行うトラックが最大積載量2t以上5t未満なので、保護帽の着用は必要ない。
 2.荷役作業を行うトラックが最大積載量2t未満だが、カリキュラムによる特別教育を受けた。
④テールゲートリフターを使用した荷役作業※必須

⑤災害時の被害報告について、報告が必要なのは?
 1.震度5強以上の地震が発生した場合、被害の有無にかかわらず報告
 2.震度5強以上の地震が発生した場合、被害があった場合のみ報告
⑤災害時の被害報告※必須

【アンケート】

今後のセミナー開催についてお聞かせください。
1.従来通り、ブロックごとの会場で開催して欲しい。(資料を会場で配布)
2.オンラインにより開催して欲しい。(資料は各自ダウンロード)
3.会場およびオンラインの併用で開催して欲しい。(受講者が選択)
4.資料の提供のみでよい。(資料は各自ダウンロード)
5.その他
セミナー開催について
「5.その他」内容

「6.その他」とお答えの方はその内容をお聞かせください。
ご協力いただきありがとうございます。
0
3
8
4
6
6
一般社団法人埼玉県LPガス協会
埼玉県さいたま市浦和区高砂
1-2-1-410エイペックスタワー浦和オフィス東館4F
TEL.048-823-2020

  1. 法令(高圧ガス保安法ならびに液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律)、保安技術及び機器に関する調査、研究及び指導
  2. 液化石油ガス事業者に対する保安教育及び事故防止のための講習会及び研修会の開催
  3. 災害防止に関する事項の調査、研究及び指導
  4. 経営合理化に関する改善向上のための研究、調査及び指導
  5. 液化石油ガス消費者に対する災害防止に関する啓発宣伝
  6. 国及び地方公共団体又は関係団体からの受託事業
  7. 協会報の発行
  8. 関係官庁、公庁ならびに関連団体との連絡及び協力
  9. その他本会の目的を達成するために必要な事業
TOPへ戻る